jQueryのajax通信がIE8で動かない
Read More
jQueryのajax通信を実装した際、IE8で正しく動かない現象があったのでその解決方法をメモ。
オプションのcacheにfalseを指定することでIE6、IE7、IE8で動作することを確認した。
あとオプションの繋ぎには","(カンマ)を利用するが、最後のオプション指定をカンマで終わるとIEでエラーになった。
これは気をつけたい。
あとページ自体がhttpsだと、この時ajaxオプションのurlをhttpからの絶対パスで記述しているとFirefoxではうまく通信しなかった。
オプションのurlを相対パス、あるいはhttpsからの記述だと正しく動作した。
$.ajax関数のオプションについてはこちらが詳しかった↓
http://semooh.jp/jquery/api/ajax/jQuery.ajax/options/
$.ajax({ type: "POST", cache: false, data: "name=xirasaya&id=1", url: "index.php", success: function(msg){ alert(msg); }, error:function(msg){ alert(msg); } });
オプションのcacheにfalseを指定することでIE6、IE7、IE8で動作することを確認した。
あとオプションの繋ぎには","(カンマ)を利用するが、最後のオプション指定をカンマで終わるとIEでエラーになった。
これは気をつけたい。
あとページ自体がhttpsだと、この時ajaxオプションのurlをhttpからの絶対パスで記述しているとFirefoxではうまく通信しなかった。
オプションのurlを相対パス、あるいはhttpsからの記述だと正しく動作した。
$.ajax関数のオプションについてはこちらが詳しかった↓
http://semooh.jp/jquery/api/ajax/jQuery.ajax/options/
Category "jQuery" の最新記事
- [jQuery]たった1行でHTML文字列をサニタイズし改行コードはbrタグに置き換えする (0)
- [jQuery]checkboxのチェックが入った行の背景を変える (1)
- [jQuery]checkboxかradioかを調べる (0)
- [jQuery]tableのtdをクリックしてcheckboxにチェックを入れる方法 (4)
- [jQuery]テキストを効果的に表示するTextualizer (0)
- jQuery dataとattrで値が変わる…らん! (4)
- [jQuery]$.ajax()を使った時にsubmitボタンのnameが飛ばない (0)
- [jQuery]簡単なカウントダウンの実装 (7)
- [jQuery]画面をスクロールしたときにサイドバーの要素を追尾させる方法 (0)
- 複数画像をスクロールさせるjQueryプラグイン「Smooth Div Scroll」 (0)