年開けて2016年
Read More
去年の記事のどこかに書いたけど、
2015年は自分の人生において伸るか反るかが割と確定する年だと踏んでいた。
年明けて2016年になり、改めて去年の1年間を振り返ってみるとまあ割と予想通りの結果だったと思う。
もう少し正確に表現すると予想通りというより想定内と言った方が正しいか。
上出来と言えるラインにはほど遠い結果となってはいるが、
見方を変えるとまずまずの結果であるとも言える。
しかし現場としても全体としてみてもスピード感はかなり遅いし迷走しているところもあるので、
そう言った意味では伸るか反るかの見極めが今年も必要だなあと感じた。
あと毎年感じていることだが年々頭が悪くなっているなーと。
記憶力は昔からアレだったが回転までもかなり悪くなってきている。
これが歳を食うということなのだろうか。
あと目。
モニターの見過ぎだろうが目の下のクマが取れなくなってきた。
また視力の低下とともに夜目が利かなくなってきている。
夕方から深夜にかけて車を運転するとマジで見えない。
もうかなり今更だけど今年はPC用の眼鏡を買おうと思っている。
ちなみに目薬はソフトサンティアが愛用品。
目の渇きが潤うんじゃー
さて今年は何をやろうか
2015年は自分の人生において伸るか反るかが割と確定する年だと踏んでいた。
年明けて2016年になり、改めて去年の1年間を振り返ってみるとまあ割と予想通りの結果だったと思う。
もう少し正確に表現すると予想通りというより想定内と言った方が正しいか。
上出来と言えるラインにはほど遠い結果となってはいるが、
見方を変えるとまずまずの結果であるとも言える。
しかし現場としても全体としてみてもスピード感はかなり遅いし迷走しているところもあるので、
そう言った意味では伸るか反るかの見極めが今年も必要だなあと感じた。
あと毎年感じていることだが年々頭が悪くなっているなーと。
記憶力は昔からアレだったが回転までもかなり悪くなってきている。
これが歳を食うということなのだろうか。
あと目。
モニターの見過ぎだろうが目の下のクマが取れなくなってきた。
また視力の低下とともに夜目が利かなくなってきている。
夕方から深夜にかけて車を運転するとマジで見えない。
もうかなり今更だけど今年はPC用の眼鏡を買おうと思っている。
ちなみに目薬はソフトサンティアが愛用品。
目の渇きが潤うんじゃー
さて今年は何をやろうか