三ツ矢サイダーの飴が小さくなってる
Read More
どこのコンビニにも三ツ矢サイダーの飴は売られてる。
他の飴に比べておいしいしなーんか中毒性がある。
きっと買う人が多いんだろうね。
そんな三ツ矢サイダーの飴をさっき食べてて気が付いたんだけど以前のものより飴のサイズが一回り小さくなっている。
いや気づくよこれ。満足度が違うもの。
あと期間限定なのか知らないけど飴の種類にメロン味が増えててこれがまたおいしくない。
なのにこのメロンの個数が多い。
なんだメロン味は原材料が安いのか?
--
今まで三ツ矢サイダーの飴ってどこのメーカーが出してるのか気にもしたことなかったけどAsahiなんだね。
最近本業のAsahiビールの売り上げがガタ落ちしているってニュースをつい先日見たばかり。
きっとその分どこかで補填しようと考えてのことだろう。
飴のサイズを小さくして原材料にかかるコストを減らしたら確かに儲けは上がるもんな。
でもこれ消費者は前回と同じものを求めて買っているわけだから気が付かない消費者を結果的にだましているわけだからね。
こういう会社ほんと潰れたらいいと思うわ。
カルビーにしろセブンにしろ最近のティッシュにしろ、
こういう企業は
軒並み潰れて欲しい。
潰れたら困るだろう?とか考えてくれなくていいよ。
その時は市場にまた新しいのが出てくるよ。
むしろ市場にチャンスが生まれるからそっちの方がいいよ。
他の飴に比べておいしいしなーんか中毒性がある。
きっと買う人が多いんだろうね。
そんな三ツ矢サイダーの飴をさっき食べてて気が付いたんだけど以前のものより飴のサイズが一回り小さくなっている。
いや気づくよこれ。満足度が違うもの。
あと期間限定なのか知らないけど飴の種類にメロン味が増えててこれがまたおいしくない。
なのにこのメロンの個数が多い。
なんだメロン味は原材料が安いのか?
--
今まで三ツ矢サイダーの飴ってどこのメーカーが出してるのか気にもしたことなかったけどAsahiなんだね。
最近本業のAsahiビールの売り上げがガタ落ちしているってニュースをつい先日見たばかり。
きっとその分どこかで補填しようと考えてのことだろう。
飴のサイズを小さくして原材料にかかるコストを減らしたら確かに儲けは上がるもんな。
でもこれ消費者は前回と同じものを求めて買っているわけだから気が付かない消費者を結果的にだましているわけだからね。
こういう会社ほんと潰れたらいいと思うわ。
カルビーにしろセブンにしろ最近のティッシュにしろ、
こういう企業は
軒並み潰れて欲しい。
潰れたら困るだろう?とか考えてくれなくていいよ。
その時は市場にまた新しいのが出てくるよ。
むしろ市場にチャンスが生まれるからそっちの方がいいよ。